こんにちは、こんばんは、まめイチです。
このブログでも度々話題にしている”健康”ですが、そろそろ健康診断シーズンが近づいてきました。
会社で実施される健康診断。定期的に健康チェックできるのは有り難いのですが、引っかかると再度検査にいくことになるので、少々面倒だったりします。
まぁ、早期発見・早期対処が健康維持の秘訣なので、頑張りたいところです。
で、なにを頑張っているかというと、血圧チェック
このブログでも度々書かせていただいていますが、いろいろと使っている血圧計やスマホアプリのことは書いてきましたが、結局のところどうなのよという話です。
思い返せば昨年の1月に血圧計を購入。
途中飽きてしまう期間もありましたが、今も血圧を測定しています。
というわけで、前回は1年間の測定結果をダウンロードしてみました。
そこで、今回はこの1年間の振り返りを、実際のデータを交えてお話したいと思います。
【目次】
血圧カレンダー
私が使っている「オムロンコネクト」というスマホアプリでは、血圧を測った実績をカレンダー形式で見ることができます。
カレンダー形式で見ると一目で、どれくらい継続できているのか、血圧がどんな感じだったのかがわかります。
半円表示
朝4:00-10:00に測ると上半分、夜19:00-翌日2:00に測ると下半分に半円が表示されます。
血圧は朝と晩に測るのが正しいらしく、上下に半円が表示されている日は、ちゃんと測れた日になります。
色
もうひとつ気になるのが、半円の色ですが、自分が設定した目標血圧値と比較して高いとピンク色が濃く、低いと青色で表示されます。
さすがの私も、”目標血圧値より非常に高い”は出たことがありません。
”非常に高い”が出ないのは本当は良い事なのですが、どこかレアモノをゲットできていない雰囲気もあり、ヘンな闘志が湧き出します。
私の血圧変化
さて、ここからが今回のメインテーマ。この一年間で男40代の血圧はどうだったかです。下の画像が、私の昨年の7月から8月のデータです。
たまに、測り忘れる日もありましたが、結構まじめに測っていました。
時々、高い日もありますが、目標血圧値以下の日と、少し高めの日が半々ぐらいでした。
そして、下の画像が今年の1月と2月の測定結果です。
明らかに、少し高めの日(ピンク色の日)が増えていました。
それどころか、明らかに高いという濃いピンクの日が増えています。
半年足らずで、こんなに血圧が上がっているとは…。いやはや、少々ショックです。
しかしながら、比べてみるとこんなにも変化していることに驚かされます。
エクセルでグラフ化してみる
そこで、本格的に血圧を測り出した2018年2月から今年の1月末までのデータを、CSVでダウンロードして、折れ線グラフにしたのが下の画像です。
また、1年間のグラフで見ると面白いですね。
4月、5月、6月辺りでサボりまくっていたことも一目瞭然です(笑)
血圧の上がり下がり
で、細かくで良くわからないので、測定をちゃんとやっていた、7-9月と11-1月を良く見てみました。
少し補足してみましたが、明らかに最高血圧が高めの日が増えていて、最低血圧も同様なので低めの日が減っていました。
寒い季節は血圧が上がる
心配になったのでちょっと調べてみたら、血圧は季節でも変化するみたいです。毎日上がり下がりするのは、血圧カレンダーを見てわかっていました。その要因のひとつとして、測定する時の気温や室温で変わるようです。
暖かいと低めで寒いと高めになることが多いとか。いろいろなサイトをみてみましたが、同じようなことが書かれていました。
まとめ
最後にまとめます。
- 血圧は朝と夜に測るのが良い
- 血圧は日によって変化していて驚き
- 期間で比べてみると変化傾向が見えてきて考えさせられる
- 血圧は季節(温度)によっても変わる
- 年間のデータでみるとサボっていることも一目瞭然
毎日の日課になってきた血圧測定ですが、やっていると「少しでも健康に気にしている」という妙な安心感があります。でも結局のところ、測るだけでなく体重とか食生活を気にしなければ改善にはならないのですが…。
また、これからどんどん暖かくなっていきますので、血圧が下がることを期待しながら、これからも血圧測定を続けていきたいと思います。
今回も、最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
【関連記事】
【使っているのはコレ】