男40代の秘密基地

男40代が普段の生活の中で起こった出来事からちょっとした生活の工夫まで、いろいろ綴っています。

電子マネー定着の中、3年間でどれだけ50円硬貨に出会うのか調べてみた

スポンサーリンク

こんにちは、こんばんは、まめイチです。

すっかり電子マネー、スマホ決裁が定着して小銭(硬貨)が使われなくなりました。それはそれで、小銭がじゃらじゃらで重たい、あなんてこともなりなりました。一方で、小銭をどのように出したら、キリが良いお釣りとなるか考えることもなくなりましたよね。日常生活でちょっとした頭を使う機会が減ったことに寂しさも感じます。

きっと、これからは益々コイン銭に触れる機会も減ってくるのでしょう。

どんどんコイン銭と疎遠になる中、どれくらいの硬貨が40代男のもとを通り過ぎていくのかを興味本位で調べてみました(笑)

f:id:memeichi:20210117154839j:plain

まぁ硬貨といってもたくさんあるのですが、一番マイナー感がある”50円硬貨”で。

500円硬貨は500円硬貨貯金たるものがあるので、なんとか現役感が残っていますので。

  

【目次】

 

50円硬貨

まずは、改めて50円硬貨はどのようなモノなのかです。

f:id:memeichi:20210117153102j:plain

50円硬貨(おもて)

f:id:memeichi:20210117153137j:plain

50円硬貨(うら)

余談ですが、おもてとうらって小さいころ迷いませんでした?どうしても硬貨は通じが書いてあるほうがメイン(おもて)だと思い込んでしまいます。この年になってもまだ違和感があったりして…

 

2020年(令和2年)現在製造発行されている五十円硬貨は白銅製で中央に穴が空いている。表面には「日本国」と「五十円」及び菊の図案が、裏面には「50」と製造年がデザインされている。側面にはギザギザが付いており、そのギザ数は120本である。(中略)日本の明治時代以降の硬貨の中で、ギザと穴を同時に有するものはこれが唯一である。

1967年(昭和42年)から五十円硬貨が大型のニッケル貨から小型の白銅貨に切り替えられたのは、百円硬貨で銀地金の不足などから銀貨を白銅貨に切り替えるのと同時に素材・サイズ面から貨幣系列を整えるためと、ニッケル貨の場合は自販機で故障を引き起こす可能性が出てきたという理由もある。

 

素材 白銅
品位 銅 75%
ニッケル 25%
量目 4.0g
直径 21.0mm
孔径 4mm
図柄 菊(表面)
発行開始 1967年(昭和42年)

けっこう年齢近かったりしてww

さてさて、改めて割と奥深くて驚きます。ギザギザで穴あき硬貨は明治時代以降唯一だだとか、ギザギザの数が120本だとか。意外とちょっと自慢できるうんちく系豆知識がありました。

  

収集のルール

そんな50円硬貨ですが、今回の収集ルールは下記の通りです。

  1. 手元に流れてきた50円硬貨を回収
  2. 人からの施しは受けない
  3. 無理に50円硬貨がお釣りになるような調整はおこなわない
  4. 両替しない
  5. 期間は2018年1月1日~2020年12月31日

f:id:memeichi:20210117153356j:plain

とにかく50円硬貨を無理に集めるようなことはせずに、普段の生活の中で自然な流れでどれくらいの50円硬貨に遭遇するか、です。

去年までは小銭入れを持ち歩いていましたし、よく行くスーパーがこの時代に現金のみだったりするので、もしかして皆さんより硬貨に触れる機会が多いかもしれません。

生活も庶民そのものですし…そして、あらためて振り返るとしょーもない企画だ。。。苦笑。

 

結果発表

 さてさて、みなさんの予想はどれくらいですか?

先に画像でお見せすると、これくらいです。ジャ~~ン!

 

f:id:memeichi:20210117153454j:plain

3年分の実績(笑)

 50円硬貨もこれくらい集まると迫力ありませんか!?

こんなに一度に50円硬貨を手にすることなんて40余年の人生の中でありませんでしたし、これからも一生ないでしょう(笑)

ということで、人生最初で最後のビジュアルです。

 

そして、その枚数ですが。

510枚!

20枚の山が25と10枚でした!

f:id:memeichi:20210117153824j:plain

50円硬貨 510枚!

1年間が52週。3年間で156週間。

ということは、1週間に平均3.27枚の50円硬貨と出会えたことになりますね。

 まぁ、なんとなく感覚的にアリな実績じゃないですか!?

 

感想

これはこれで、意味もなく感慨深い。まぁやった本人だからでしょうけれど…

モノを集めるというのは不思議なモチベーションを生み出しますね。一方では、収集癖がある人は寂しがり屋だという説もありますが。。。

しかしながら、これからの生活ではさらに電子マネーが普及して、こんなアホなことやる機会も減ってくるんでしょうね。

世の中が便利になる中でいつの日かお賽銭も電子マネーになる日も来ることでしょう。

少し寂しい気がします 。

まとめ

最後に50円硬貨と今回やったことについてまとめます。 

  • 今の50円硬貨になったのは1967年(昭和42年)
  • 側面のギザギザの数は120ギザ
  • 50円硬貨の大きさは直径21mm、重さ4.0g、穴径4.0mm
  • ごく普通の50代男性が3年間で出会う50円硬貨は約500枚!
  • 1週間に約3.3枚

みなさんもお店に行ってみて気に入ったら是非トライしてみてくださいね。

まぁ、そんな方はいなかっ。

こんなどうでも良い報告にお付き合いいただき本当にありがとうございます。

本日も、最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

 

実は今、500硬貨で100万円が貯まる貯金箱↓を買って挑戦中!

次の長い挑戦をスタートさせました!