こんにちは、こんばんは、まめイチです。
みなさんは京都観光に行かれたことはありますか?
かつては修学旅行の定番だったそうですが、海外からの観光客がたくさんお見えになる影響もあってか、修学旅行で京都が選ばれることが減っているのだとか。
さて、そんな京都ですが駅からの徒歩圏でも、見どころがたくさんあります。
たくさんある中から、今回は、京都駅から徒歩15分圏ほどで行けるお寺。
西本願寺を紹介してみたいと思います。
西本願寺ですが、実は超大きな御堂があるだけではないんです。
御堂の大きさに勝るとも劣らない、お得さに溢れたお寺だってご存知でしたか?
今回は、京都観光のスタートに最適。
そんな西本願寺のお得さについて、レポートさせていただきます。
(※特に私が西本願寺派とかそういったものや、勧誘ではありません。また、浅い知識かつ実体験ベースの記事なので、あまり歴史的な背景の精度などはすみません、ご容赦くださいませ。)
【目次】
本願寺
本願寺には、西本願寺と東本願寺があります。
赤囲みが西本願寺で、青囲みが東本願寺、緑丸囲みが京都駅です。
なぜ、東西ふたつに本願寺があるかですが、昔は寺(宗教)はとても権力を持っていました。
そこには多くの信者があつまり、一大勢力となっていたのです。
それを警戒した当時の将軍(豊臣秀吉)が、権力を分散さえせるため、政略的に一部の人たちを追放した、また、住職の跡継ぎ問題で秀吉の怒りをかって追放されたなど諸説があります。
この時に追放された人たちが、後に東本願寺を建立したとのこと。
絶妙に距離も近く、規模も似ており、当時の確執と執念の深さを感じてしまいます。
東西本願寺の歴史を詳しく知りたい方は「西本願寺、東本願寺、歴史」などでググっていただければ、たくさん出てきます。
西本願寺
さて、今回は西本願寺です。
正式名称は「龍谷山本願寺」。
浄土真宗本願寺派の総本山になります。
因みに、東本願寺は浄土真宗大谷派の総本山になります。
浄土真宗は、鎌倉時代中ごろに親鸞聖人(1173-1263年)によって開かれました。
信者の人口は約790万人。国内の仏教では最も信者が多い宗派となります。
日本の総人口(平成30年2月1日)が1億2656万人ですので、約6%、100人に6人が西本願寺派ということになりますね。…恐るべし。
その総本山が西本願寺。
駅から徒歩圏にあり、超巨大なお堂を2つも持ち、拝観料なしで見られる辺りは、さすが最大宗派の貫録を感じさせます。
西本願寺がお得な理由
そんな西本願寺ですが、京都観光スタートに相応しく、お得さがたくさんあるのでご紹介していきましょう。
境内図はコチラ(境内と見どころ|浄土真宗本願寺派 本願寺(西本願寺))
拝観料なしで国宝がみられる
京都観光ですが、多くのお寺では数百円の拝観料が必要になります。
その点、ご安心ください。
西本願寺では、拝観料なしで拝観ができます。
嬉しいことに西本願寺には、御影堂(国宝)、阿弥陀堂(国宝)、唐門(国宝)、飛雲閣(国宝)と4つの国宝があります。
そのうち、飛雲閣(ひうんかく)は基本的に通常の拝観をしておらず、さらに、現在は残念ながら2017年7月から2020年3月まで修復中です。
しかし、飛雲閣を除く3つの国宝は無料で見ることができますし、超巨大な御影堂と阿弥陀堂には、下足を脱いで自由に入ることもできます。
無料の境内説明ツアーがある
西本願寺では、本願寺の境内をわかりやすく、面白おかしく、僧侶が案内してくれる無料のツアーが基本毎日4回もあります。
もちろん、どなたでも参加可能・参加無料・予約不要。
これはお得じゃないですか!?
開催概要
開催時間:9:30、11:00、13:45、15:30
所要時間:約30分
集合場所:総合案内所(お茶所)
お坊さんの法話を無料できける
さらに、僧侶による無料の法話を、ほぼ毎日聞くことができてしまうのも、西本願寺の魅力です。
開催概要
開催時間:昼の会14:00、夜の会19:00(期間により休み、変更あり)
開催場所:総会所
(詳細はコチラ)
お西さん法話、日曜レクチャーのご案内(1月~3月分)|浄土真宗本願寺派 本願寺(西本願寺)
お坊さんに悩み相談ができる
さらにさらにですよ、お坊さんに悩み相談までできてしまうんです!!
開催概要
開催時間:9:00-16:00
開催場所:総合案内所
仕事の悩み、仏事の相談、恋愛までどんな些細な悩みでもOKとのこと。
カウンセリングや行動指南ではないと思いますが、聞いてもらうことで心が楽になるということも多いと思います。
お坊さんに、悩みを打ち明けて聞いてもらえるなんて驚きです。
その他にもお得さ満点
その他にも西本願寺にはお得な無料プログラムがたくさんあるんです。
・日曜レクチャー
毎月1-2回、各分野で活躍されている人のお話を聞くことができる(約70分)
・京の文化体験
書道や念珠づくりなど、総合案内所で体験できる(予約不要)
・国宝書院特別案内
非公開文化財を特別に案内してもらえます。
受付:当日のAM9時から10時半まで。
開催:11時ごろから約1時間
(開催日など詳細は、西本願寺Webページで必ずご確認くださいね。)
最後に
今回は、京都にある駅から徒歩15分のお寺「西本願寺」のお得さについて、レポートしてみました。
日本最大の仏教宗派の総本山だけあって、想像以上の太っ腹さに驚かされます。
なにかとお金がかかる京都観光ですが、まずは西本願寺でお得に京都気分を盛り上げてみてからスタートしてはいかがでしょうか。
また今度、ちょっとマニアックな西本願寺の楽しみ方をご紹介させていただきますね。
今回も、最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
【西本願寺さんのホームページはコチラ】